第50回定期演奏会The 50th Regular Concert


RESTART JAPANファンド へ皆様からお寄せいただいた寄付の総額は355,465円となりました。ありがとうございました。

第50回定期演奏会 (2014/6/21) - 合唱が入場し指揮者の入場待ち

(2014/6/21) – 「1812」合唱が入場し指揮者の登場待ち

  • 第50回定期演奏会
  • 2014年6月21日(土) 14:00開演
  • 文京シビックホール・大ホール(東京都文京区)
  • 指揮: 秋山 紀夫川本 統脩
  • 司会: 児玉 美保
  • 第1部

    • ジュビリー序曲 (P. スパーク) 第24回定期演奏会、第36回定期演奏会、吹奏楽コンクールで演奏
    • イギリス民謡組曲 (R. ヴォーンウィリアムス) 第1回定期演奏会で演奏
    • ミレニアム III (A. リード) / 指揮: 秋山 紀夫 第34回定期演奏会で世界初演、第42回定期演奏会などで演奏
    • イングレシーナ «可愛いイギリス娘» (D. デッレチェーゼ / ed. J. R. ブルジョワ) / 指揮: 秋山 紀夫 第14回定期演奏会ほか数多く演奏
    • アルメニアン・ダンス・パートI (A. リード) 第11回定期演奏会で国内初演、第44回定期演奏会、職場バンドフェスティバル2014などで演奏
  • 第2部

    • 英雄の証 ~ «モンスターハンター»より (甲田 雅人 / arr. 森田 一浩)
    • 魔法にかけられて (A. メンケン / arr. 鈴木 英史)
    • ガーシュイン! (G. ガーシュイン / arr. W. バーカー)
    • 祝典序曲「1812年」 – 合唱付き (P. チャイコフスキー / arr. 木村 吉弘) / 合唱:
  • アンコール
    • COSMOS (ミマス / arr. 宮川 成治)
    • 行進曲「木陰の散歩道」 (E. F. ゴールドマン / arr. 三戸 知章)


50th Regular Concert (2014/6/21)

  • The 50th Regular Concert
  • June 21, 2014
  • Aprico Ohta Hall
  • Cond: Tsunanobu Kawamoto
  • MC: Miho Kodama
  • 1st Stage

    • Jubilee Overture (Philip Sparke)
    • English Folk Song Suite (Ralph Vaughan Williams) Performed on the 1st Regular Concert
    • Millennium III (Alfred Reed) / Cond: Toshio Akiyama / Performed on the 34th Regular Concert as world premiere
    • Inglesina “The Little English Girl” (Davide Delle Cese / ed. John R. Bourgeois) / Cond: Toshio Akiyama
    • Armenian Dances part I (Alfred Reed) Performed on the 11th Regular Concert as Japan Premiere
  • 2nd Stage

    • “Proof of a Hero” from «Monster Hunter» (Masato Koda / arr. Kazuhiro Morita)
    • Enchanted! (Alan Menken / arr. Eiji Suzuki)
    • Gershwin! (George Gershwin / arr. Warren Barker)
    • 1812 Overture – with Chorus (Peter I. Tchaikovsky / arr. Yoshihiro Kimura)
  • Encore
    • COSMOS (Mimasu / arr. Seiji Miyagawa)
    • March “On the Mall” (Edwin Franko Goldman / arr. Tomoaki Mito)

パーマリンク | 投稿日: | 作成者: wendow

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください